開発背景〜このゲームはこんな想いから作られました〜
「モチベーションマジック」は出来事をネガティブに捉えず、ポジティブに捉えることを反復訓練で習慣化するゲーム研修です。繰り返すことで、落ち込んだ際に、気持ちが切り替わるようになります。これは、日々のレジリエンスや毎日の仕事へのモチベーションにつながります。東日本大震災の復興でも活用されました。
早期離職する社員は、経験の負の側面に注目し、意欲ややる気が減退することによって、成果がでないという負のスパイラルに陥りがち。成果は、知識とスキルと意欲の積で求められますが、知識とスキルとは異なり、意欲は短時間で転換可能なのではないでしょうか。
ネガティブな出来事に対して、気持ちを切り替えることを精神論ではなく、反復訓練によって学習させることはできないか。モチベーションマジックは、この課題を解決すべく開発されました。
用途〜普段こんなことを思っている方におすすめです〜
社員のレジリエンスを
高めたい
メンタル不全による離職に
歯止めをかけたい
落ち込んでもすぐに回復できる
社員になってほしい
気持ちの切り替え方を
学んでほしい
ゲームの概要〜このゲームについておおまかにご説明します〜
モチベーションマジックは、気持ちが落ち込む出来事に対して、切り替え方法が記載されているカードを消費しながら、切り替え方法を発表し、それに対して周囲の賛同が多ければポイントが得られ、最終的にポイントが多い参加者が優勝というビジネスゲームです。初めは簡単ですが、徐々に切り替え方法が減り、対処すべき出来事の難易度があがることで、じわじわと切り替えに工夫が求められてきます。このプロセスで参加者は切り替え方法を習得します。
学習ポイント〜このゲームで習得できる理解や認識など〜
- 気持ちが沈む出来事を独力で切り替える方法を学ぶ
- 他者の切り替えやフレームワーク(マジック)を通じて、気持ちの切り替え方を知る
- 自分の切り替えの癖を発見する
特徴〜このゲームの特徴や仕組みなど〜
講義部分
- 気持ちの切り替え方法を、心理学の知見から整理します(=マジック)
- 事前講義スライドとワークシートが付属し、理解を助けます
- 意欲減退による業務効率の低下を防ぐ効果が得られる
- 離職防止の効果が得られる
ゲーム部分
- 少人数・短時間でも実施可能なカードゲーム型です
- 1ゲームで20回の切り替えのシャワーを浴びることができます(5人での実施の場合)
- ゲームのルールが豊富にあり、時間によって繰り返し実施できます
- 貴社の設定に内容やイラストをカスタマイズできる(別途費用)
📺関連ウェビナー〜関連するウェビナーやオンライン説明会〜
スペック〜このゲームの仕様について〜
参加可能人数

4名〜25名
所要時間

3時間
対象層

若手
運の要素の強弱

やや弱い
ルール説明の難易度

易しい
オンライン

応相談
カリキュラム〜このような流れでゲームを進めます〜
0:00
0:40
講義
意欲に関する知識付与とマジックの解説を行い、ゲームを実施する上での前提を揃えます。
1:10
1:20
ゲーム実施
1stステージ
標準のルールでゲームを実施します。
2ndステージ
学習内容の定着を図ります(オプション)。
3rdステージ
学習内容の定着を図ります(オプション)。
2:30
振り返り
振り返りシート
振り返りシートを使い、気づいた点を書き出します。
テーブル及びクラスで共有を行います。
その上で、まとめの講義を行います。
3:00
ゲームをしながら気持ちの切り替えが徐々にうまくなっている自分に気づいた。今後は雑草のようにへこたれない人材になれそうです。
他の人の切り替え方すごい!と思いながらも、自分も真似してできるようになっていた。新しい体験な分、マスターするのも早そうです。
そもそも気持ちが沈んだときに切り替えようと言う発想がなかった。捉え方を変えるだけですっと気持ちが楽になるので知れてよかった。
マジックの考え方が秀逸で、当社では数年にわたって実施していますが、先輩が後輩をサポートする際の共通言語としてマジックが活用されています。
導入時にはタイミングで悩みました。新入社員の導入で行う場合には、「予防接種」であり、フォロー研修で行う方が実感は湧くと思いますが、当社では予防接種と位置付けて導入研修で用いることにしました。結果としては離職率が低下して成功だったと考えています。
離職率の低下のための施策の一つとして導入しました。100名の新入社員のうち、当社の離職率は18%あったものが8%にまで減少しました。
離職率の低下のための施策の一つとして若手研修で導入しました。導入前に30%と極めて高かった離職率が4年間で7%にまで低下しました。モチベーションマジック以外の影響ももちろん否定できませんが、モチベーションマジックには効果があったと考えています。
実績〜これまでの導入実績や、対象となる企業様〜
- 一部上場大手マンション分譲(年次別研修)
- 一部上場大手製薬(組合員研修)
- 一部上場戸建て販売不動産(新入社員)
- 大手医療用医薬品(組合リーダー)
- 一部上場卸売業(2年目フォロー)
- 外資系化粧品(新入社員)
- 大手スーパー
- 大手音楽
- 大手システム開発
- 大手リース業
- 一部上場食品
- 大手輸送機具
- 一部上場コンビニ
- 大手ホテル業
満足度100%!高い評価を頂いています!

機械メーカー 新人研修 モチベーションマジック
4月実施分アンケート集計結果
34名を対象に実施(2015年)
関連リンク〜関連するゲームや開発秘話など〜
どんなことでもお気軽にお問い合わせください
〜資料請求やセミナーのお申し込みなども受け付けております〜
資料が欲しい

まずは資料を見て検討したいという方は下記からダウンロードいただけます。
詳しく知りたい

詳しく話を聞いてみたい方は下記よりお問い合わせください。
セミナーを探す

この研修のセミナーがあるかを知りたい方は下記でお探しください。
導入について

導入した場合の実施までの流れなどを知りたいという方はこちら。