サービス
SERVICE
レンタル
「傾聴職人」は、ロールプレイング形式での練習を通じて、これまで弊社が細分化して来た傾聴スキルを一つにまとめて学習できるゲーム研修です。「姿勢」、「反応」、「問いかけ」の3テーマを統合した、実践的な「傾聴」のスキルをトレーニングすることができます。 「聴く力」を鍛える方法は多々ありますが、当社は「パターンによる段階的学習」を志向しています。具体的には、傾聴の結果指標には、「相手と自分の話すバランスが取れている」や「相手が聴いてもらえている感覚を持てている」といったものがありますが、それをいきなり実現することはできません。その手前には適切なプロセスがあると考えています。
例えば、姿勢がなっておらず、反応もできず、問いかけもできない人が相手と自分の話すバランスを取ることはできません。このため、プロセスを分解し、①話を聴く姿勢、②相手の発言に対する反応、③問いかけをそれぞれ「パターン」にしました。これらを段階的に学習して、その後、④総まとめができると複雑な傾聴のプロセスをきれいに体系化できます。プロセスに関する3種の研修開発が完了したため、最後に全体を総まとめできるものとして本教材をリリースしました。こうしたプロセスを学習してから全体像を学ぶことで傾聴に関する理解度が大きく上がることや、先に全体像を提示してからプロセスを学ぶことで、学習への関心度が上がります。
上司と部下、先輩と後輩の間の
人間関係を円滑にしたい
顧客やパートナーとの
コミュニケーションを向上したい
「姿勢」「反応」「問いかけ」等のスキルを自然に実践したい
職場やプロジェクト内の
チームワークを向上させたい
「傾聴職人」では、参加者は3つの役割に分かれます。話し手と聴き手役は、ロールプレイング形式で会話を行います。それに対して、観察者役が、聴き手の傾聴をチェックポイントの書かれたカードでチェックします。チェックポイントは徐々に増えていき、後の人ほど難しい内容が要求され、飽きずに傾聴を学習できるゲーミフィケーション的仕組み*が採用されています。
3∼4名/テーブル
1~3時間
一般社員層
弱い
やや易しい
オンライン不可
〜資料請求やセミナーのお申し込みなども受け付けております〜
詳しく知りたい
詳しく話を聞いてみたい方は下記よりお問い合わせください。
セミナーを探す
この研修のセミナーがあるかを知りたい方は下記でお探しください。
導入について
導入した場合の実施までの流れなどを知りたいという方はこちら。