フレームワーク暗記ツール「ザ・フレームワーカー」 | ビジネスゲーム研修で人材育成を内製化 | カレイドソリューションズ

サービス

SERVICE

フレームワーク暗記ツール「ザ・フレームワーカー」

レンタル

開発背景 〜このゲームはこんな想いから作られました〜

「ザ・フレームワーカー」は、フレームワークの概念と用語を楽しく、効率的に暗記するゲーム研修です。職場におけるコミュニケーションにもはや欠かせないフレームワークを短時間で学べます。
当社が提供するロジカルシンキングの研修での参加者の言動や、顧客の問題意識を洞察すると、論理思考を通じた円滑なコミュニケーションにニーズがあることがわかりました。また、そのためには共通言語であるフレームワークの知識とその活用が不可欠であるにも関わらず、その学習には時間が割かれていない実態も明らかになりました。 多くのビジネスリーダーに求められるロジカルシンキングの多面的な視点や構造化スキルの習得・定着には、長い時間がかかります。一方、その中でもフレームワークの概念理解や暗記であれば初学者にも即効性があります。フレームワークを学ぶことで、ビジネス上でよく使われる共通言語が理解できるだけでなく、抽象・具象の往来ができたり、ヌケモレがないといった、論理思考を通じた円滑なコミュニケーションの基礎が作れます。多くの研修では、満足度と引き換えに暗記は敬遠されており、楽しく暗記ができる手法が求められていました。

用途 〜普段こんなことを思っている方におすすめです〜

  • 整理して話をできるように
    なってもらいたい

  • 基礎的なビジネスフレームワークは
    知っていてほしい

  • プレゼンや資料のヌケモレを
    なくしてほしい

  • 言われていなくても
    先回りしてほしい

ゲームの概要〜このゲームについておおまかにご説明します〜

「ザ・フレームワーカー」は、フレームワークの学習を目的としたワークです。 参加者は、ワークをステップに分けて行うことで ①フレームワークの概念の理解 ②ビジネスフレームワークの知識習得 を目指します。

学習ポイント〜このゲームで習得できる理解や認識など〜

  • 物事の構造を知り、全体像を俯瞰する
  • 上位概念と下位概念を理解し、抽象・具体を往来する
  • 並列する概念を漏れなく導く
  • 筋道が通った話をする

特徴〜このゲームの特徴や仕組みなど〜

  • 要素のグルーピング、グループへのラベリング、フレームワークから要素を特定する3ステップで ビジネスフレームワークを覚えられる
  • 上位概念と下位概念を関連付ける習慣がつく
  • 並列概念を抜けもれなく発散する習慣がつく
  • ゲーム感覚で進むので飽きずに学べる

📺関連ウェビナー〜関連するウェビナーやオンライン説明会〜


フレームワークはとっつきにくいが、楽しく記憶できる
知らなかったフレームワークをたくさん覚えられた。
グループを作って、それに見出しとしてフレームワークをつけていくので、そもそもの成り立ちから学べて楽しい。

カリキュラム〜このような流れでゲームを進めます〜

  • 0:20
    ステップ1「要素のグループ化を行う(グルーピング)」

    グルーピングを行います。

  • 0:40
    ステップ2「グループにラベルをつける(ラベリング)」

    グループにラベルをつけます。

  • 0:55
    ステップ3「フレームワークから要素を特定する」

    フレームワークから要素を特定します。

スペック〜このゲームの仕様について〜

  • 参加可能人数

    参加可能人数

    3-4名/テーブル

  • 所要時間

    所要時間

    1時間

  • 対象層

    対象層

    ALL

  • 運の要素の強弱

    運の要素の強弱

    弱い

  • ルール説明の難易度

    ルール説明の難易度

    易しい

  • オンライン

    オンライン

    オンライン不可

関連リンク〜関連するゲームや開発秘話など〜

どんなことでもお気軽にお問い合わせください

〜資料請求やセミナーのお申し込みなども受け付けております〜

  • 資料が欲しい

    まずは資料を見て検討したいという方は下記からダウンロードいただけます。

  • 詳しく知りたい

    詳しく話を聞いてみたい方は下記よりお問い合わせください。

  • セミナーを探す

    この研修のセミナーがあるかを知りたい方は下記でお探しください。

  • 導入について

    導入した場合の実施までの流れなどを知りたいという方はこちら。