検索結果|ビジネスゲーム研修で企業内人材育成の内製化を支援 | カレイドソリューションズ - 1 | ビジネスゲーム研修で人材育成を内製化 | カレイドソリューションズ - パート 77

1 | ビジネスゲーム研修で人材育成を内製化 | カレイドソリューションズ - パート 77

経済性工学でビジネスゲームを解く~その3~

前回、書いてから続きを書くのを忘れていました。今回は、予告していた通り、「独立案」「排反案」「混合案」について書きます。これらの定義は難しいのですが、場面をゲームに限定して、簡単にいうと以下のようなものです。■独立案お金の制約はあるが、選択肢のどれをいくつ選んでも良い場合は、効率を優先する・・・

ピークエンド効果を研修で使う

ピークエンド効果という心理学用語があります。詳しい解説は専門の方にお任せしますが、簡単に言うと、印象は以下の2つで決まるという考え方です。ピーク:最も良かったときエンド:終わるとき この考え方は、比較的生活に根付いていて、ピーク:「思い出補正」(よかった時期のことを実際よりも課題・・・

雑誌「LEADERS」vol.3に当社記事が掲載されました!

株式会社アイ・キューが発行する雑誌「LEADERS」vol.3に当社記事が掲載されました。P.43に「ゲーム研修の効果と測定」について講演したサマリーの記事が掲載されています。「MARKETING jam(マーケティングジャム)」(当社と博報堂コンサルティング様で共同開発)を題材としております。お手元にお持ち・・・

弊社版アルティメットチョイスの改変点

昨年末に「アルティメットチョイス」を当社から改めて発売することにいたしました。改めて発売というと、旧テクノロジーで作ったものがそのままリバイバルされたという印象をうけますが、当社のポリシーとして常に改善を加えていきたいと思っておりますので、改めて発売するにあたっては、目的等は変更していないのですが、使いやすさの・・・

「もえったー」パッケージ販売終了のお知らせ

2015年3月5日をもちまして、ソーシャルメディアリスク体感ゲーム「もえったー」のパッケージとしての提供を終了します。商品の性質が他と異なるため、料金体系にそぐわないことと、各社ごとにカスタマイズが必要な商品性のための提供終了となります。尚、本コンテンツの導入企業様へのサポート及びご要望がございましたお客さまへの提・・・

他者を通じて自分を学ぶ

ジョハリの窓(Johari window)という有名な考え方があります。コミュニケーション研修で頻繁に登場するので、ご存知の方も多いのではないかと思います。自分が知っている/知らない自分を横軸にとり、他者が知っている/知らない自分を縦軸にとってマトリクスを作ります。自己開示やフィードバックを受けることで・・・

なぜ当社があえて問題解決研修「解決昔話」をリリースしたか?

そもそもなぜ問題解決を学ぶかが議論されることがあります。私は、問題解決を学ぶ理由を意思決定から考えると分かりやすいと思っています。ベストセラーになったカーネマンの「ファストアンドスロー」では、思考を2つのシステムに分類しています。速い思考(システム1):直観的・感情的遅い思考(システム2):・・・

研修の「おせっかいさ」について考える

先日、創業当初によく話していたことを思い出しました。創業前に関心を持っていたことの一つに、「研修のおせっかいさ」があります。研修は社員に介入して問題解決をサポートする施策ですから、「支援」の一種だと感じます。ただ、支援にはおせっかいなものが多く、たまに研修が嫌われている組織を見ると「何か別な支援のあり方ってない・・・

「シリアスゲーム」刊行8周年記念トークセッションにて登壇します

書籍「シリアスゲーム」をご存知でしょうか。http://www.tdupress.jp/books/isbn978-4-501-54270-2.html (出版社サイト)シリアスゲームとは、教育や医療など社会の問題解決のために活用されるゲーム全般を指す包括的な概念です。私たちが提供しているビジネスゲームもシ・・・

「トラブルシューター」販売終了のお知らせ

2015年1月16日を持ちまして、クレーム対応ミニゲーム「トラブルシューター」のパッケージとしての提供を終了します。トラブルシューターは、クレーム対応のスクリプトを体験的に学ぶビジネスゲームです。・マニュアル的な対応ではなく、非マニュアル的なクレーム対応へのニーズが高まり・本コンテンツと他コンテンツとの総合的な関・・・

  • HOME
  • 1 | ビジネスゲーム研修で人材育成を内製化 | カレイドソリューションズ - パート 77