企業研修の短時間化・少人数化を考える企業は7割弱に及ぶ
当社は内製で実施できるゲーム型の研修ツールを提供しています。働き方改革に代表される変化の激しい経営環境が社員研修にも影響を与え、1時間等の短時間研修や10名以下の少人数研修などの要望が当社へのお問い合わせの4割弱を占めるようになりました。これを先日開催された「HRサミット2018」における当社講演での調査で検証したところ、 “短時間化”、“少人数化”を課題と考える参加者がそれぞれ7割を超えることが分かりました。
短時間・少人数の研修は研修会社にとって提供が難しい
研修を外部に委託する場合、研修会社と呼ばれる事業者に委託することが多いですが、研修会社は、直接営業や講師など人が動くために固定費が高く、短時間・少人数の場合は価格に見合うサービス提供が困難です。このため、相談相手が少なく、解決策が見えにくいのが実態でした。これらのニーズに応えるのが、本サービスです。
定期購読型を通じて破壊的価格を実現
本サービスは、既存の研修と比べて顧客への大幅な価格メリットを提供します。
少人数・短時間へのニーズを満たす最少4名/最短1時間で実施できる研修の提供を実現するために定期購読型を採用しました。募集期間を限定し、定期購読型として最小催行社数を設けることで、破壊的低価格を実現しました。
また、研修を発注する際につきものの、仕様設計やカスタマイズ、契約などの個別のやり取りをなくすことで双方の事務コストを大幅に削減しています。
1stシーズンでは、雑談・価値観・人事考課・パワハラ・情報受信に関するゲームツールが提供され、2ndシーズンではそれとは異なる研修ツールが提供され、全てのコンテンツについて高い評価を獲得しています。
これまでの導入実績
昨年の1stシーズンではご案内差し上げた企業の30%に導入を決定いただきました。
定期購読型の性質上、何がいつ届くかは事前にはわかりません。このため、計画を立ててから実行する企業では導入は進んでいません。一方、環境変化に柔軟に対応し、計画ではなく迅速な意思決定と実行を志向する企業に導入が進んでいます。
導入実績は幅広く、製造業、金融業、サービス業、IT・システム、物流、卸売業、電子機器、介護、医療等で様々な用途で実施が進んでいます。
サービス詳細
・サービス名称:研修の定期購読サービス「ずっとも」2ndシーズン
・サービス内容:研修ツールの年間購読
・当社が新たに開発したツールを2ヶ月に1度提供(計6種/年)
・1種には4名が参加できるツール5パッケージ(20名分)を同梱
・募集期間:2018年10月1日~12月31日(一次募集)
・最少催行社数:20社
・年間購読料:30万円/年(税・送料別)
会社概要
商号:カレイドソリューションズ株式会社
代表者:代表取締役 高橋興史
所在地:〒160-0023東京都新宿区西新宿8-12-1ダイヤモンドビル5階
電話番号:03-6908-5245
ウェブ: https://www.kaleidosolutions.com/
設立:2008年3月
事業内容:研修講師未経験者でも高い参加者満足が得られる、ゲームを用いた研修内製化サービス
問い合わせ先:zuttomo@kaleidosolutions.com
※2024.12.31追記:本事業は2018年1月からを1stシーズン、2019年1月からを2ndシーズンとして実施し、コロナ禍を経て、3rdシーズンとして予定していたものをリリースしたことで完了いたしました。
関連リンク
公開日: 2018年10月1日