代表コラム
COLUMN
2013.11.22
代表コラム考え方
2013.11.22
ポジティブ心理学(4)バウンスバック!について
先日、ポジティブサイコロジースクールさんと提携し、当社のビジネスゲームを使った研修「バウンスバック!」をリリースしました。「バウンスバック!(bounc・・・
カテゴリ:トナリノココロ, モチベーションマジック, 代表コラム, 考え方
2013.11.10
代表コラム雑文
2013.11.10
ポジティブ心理学(1)
ポジティブ心理学という学問をご存じでしょうか。私は、2011年に初めてこの学問を知りました。初めて名前を聞いたときは、「ポジティブ?自己啓発かな?怪しいな。。。・・・
カテゴリ:モチベーションマジック, 代表コラム, 雑文
2013.10.4
代表コラム雑文
2013.10.4
零細研修会社の経営を体験するゲームを作りました
【facebookで2月に書いたメモの転載です。】昨年末に、とある会社さんに提案したプログラムがとってもステキな内容でした。ただ、その会社さんの予算ネッ・・・
カテゴリ:あかんたぶる, 代表コラム, 雑文
2013.10.3
コンテンツ代表コラム
2013.10.3
エコーズで初めて導入した「セルフカスタマイズ」システム
ビジネスゲームを使うと、クリエイティビティの高い方ほど、「カスタマイズしたい!」という欲求があるようです。私も良く分かるのですが、一番困るのはテストされていない・・・
カテゴリ:エコーズ, コンテンツ, 代表コラム
2013.10.3
ビジネスゲーム考代表コラム
2013.10.3
財務会計研修でどうして効率性指標を勝利条件にするか
財務会計研修「パースペクティブ」を実施しているときに、1つ質問がでました。「どうして効率性指標が勝利条件なのですか。」パースペクティブというビジ・・・
カテゴリ:パースペクティブ, ビジネスゲーム考, 代表コラム
2013.6.29
コンテンツ代表コラム
2013.6.29
コンテンツの相性(2)アサーションゲームとパラダイス
主体性の学習には時間がかかる?グローバル人材をテーマにパラダイスを昨年リリースしました。リリース時から分かっておりましたが、「グローバル人材」は典型的な未定・・・
カテゴリ:イエナイヨ, コンテンツ, パラダイス, 代表コラム
2013.6.26
コンテンツ代表コラム
2013.6.26
コンテンツの相性(1)モチベーションマジックとトナリノココロ
当社では3~4.5時間程度のビジネスゲームコンテンツが多いので、1~2日間の研修で複数のコンテンツを使いたいというお話しを頂くことがあります。もちろん、・・・
カテゴリ:コンテンツ, トナリノココロ, モチベーションマジック, 代表コラム
2013.5.17
コンテンツ代表コラム
2013.5.17
もえったーは実は画期的な製品だという話
ソーシャルメディアリスク体感ゲーム「もえったー」を昨年リリースしました。本製品は個人的には画期的な製品だと思っています。まだ発売したばかり(当社の製品は・・・
カテゴリ:コンテンツ, もえったー, 代表コラム
2013.3.6
代表コラム雑文
2013.3.6
「経営日誌」をつけてエピソード記憶を積み上げてみよう
エピソード記憶という言葉があります。これは、物語性のある場で生まれるのですが、「場」を大事にする活動をしているのに、物語化というのをあまり丁寧にやってこ・・・
カテゴリ:あかんたぶる, 代表コラム, 雑文
2013.1.19
代表コラム考え方
2013.1.19
承認と褒めるってどう違うんだろう?
先日、トナリノココロの体験会中に「解説」承認と褒めるってどう違うんだろう?」という質問がありました。私も詳しい分野ではないのですが、承認・・・
カテゴリ:トナリノココロ, 代表コラム, 考え方