代表コラム
COLUMN
2023.12.18
コラム総合代表コラム当社の経営を考える
2023.12.18
ロジカルコミュニケーションを発掘する【温故知新PJT】
先日、インターンの山口が弊社に眠る「宝の山」についてのコラムを書きました。今回は昔話がてら、当社に眠っているコンテンツの一つロジカルコミュニケーション研・・・
カテゴリ:コラム総合, 代表コラム, 当社の経営を考える
2023.12.6
メンバーコラム未分類
2023.12.6
昨今話題の「ゆるブラック」とは?
こんにちは、インターンの鈴木(け)です。今回は昨今、若手社員の文脈でキーワードとなっている「ゆるブラック」について解説いたします。ゆるブラックな企業とは・・・
カテゴリ:メンバーコラム, 未分類
2023.12.4
コラム総合代表コラム雑文
2023.12.4
エンゲージメントマトリクスを見ての雑感
先日、雑誌を読んでいた際に、エンゲージメントに関する面白いフレームワークを見つけました。短期・長期、個人・集団で軸を取ったマトリックスなのですが、・・・
カテゴリ:コラム総合, 代表コラム, 雑文
2023.11.30
メンバーコラム
2023.11.30
創業17年の弊社に眠る「宝の山」の話
こんにちは。インターンの山口です。今回の話は、創業17年の”老舗”ベンチャー企業である当社ならではの話です。13年前の講義・ワークの発掘先日、あるお・・・
カテゴリ:メンバーコラム
2023.11.20
メンバーコラム
2023.11.20
コミュニケーションを支える「洞察」の要素
こんにちは、インターンの山口です。今回は弊社で取り扱っている研修テーマ「洞察」について解説いたします。コミュニケーションは大雑把に言えば、「話す・・・
カテゴリ:メンバーコラム
2023.10.31
コラム総合コンテンツ代表コラム
2023.10.31
アクティブリスニング・傾聴周辺のゲーム研修の開発背景(1)
傾聴に関して、「聴衆力」「リア王」「5W」「傾聴職人」という研修ツールを併せてリリースした。「傾聴職人」以外はいずれも「傾聴」を分解した中の一つを学ぶ。傾聴は、・・・
カテゴリ:コラム総合, コンテンツ, 代表コラム
2023.10.30
コラム総合コンテンツ代表コラム
2023.10.30
逆パワハラ防止ツールの開発背景
逆パワハラを扱うゲーム研修「ボスは貧弱」をプレスリリースした。新しいコンテンツを開発する際に、先にプレスリリースを書き、それを基軸にして、その後、開発背景とデザ・・・
カテゴリ:コラム総合, コンテンツ, 代表コラム
2023.10.19
代表コラム研修
2023.10.19
研修参加者の理解を深める工夫
今回は、珍しく「理解を深めるには」というテーマでコラムを書きます。研修で、参加者の理解をどうやったら深められるのだろう。また、OJT等で、どうやった・・・
カテゴリ:代表コラム, 研修
2023.10.11
メンバーコラム
2023.10.11
関係構築のカギを握る「ストローク」とは
こんにちは、インターンの山口です。以前のメンバーコラムで、職場での関係構築において重要な、「自己開示」を扱いました。今回は、前回とは異なるアプロ・・・
カテゴリ:メンバーコラム
2023.9.25
コラム総合代表コラム
2023.9.25
「若手社員のフォローアップ」という単語を聴いての雑感
フォローアップという名前の研修には実態がない若手社員のフォローアップというと、新入社員フォローや、2年次研修など様々なものが想起され、漠然としているし、・・・
カテゴリ:コラム総合, 代表コラム