代表コラム
COLUMN
2013.10.3
コンテンツ代表コラム
2013.10.3
エコーズで初めて導入した「セルフカスタマイズ」システム
ビジネスゲームを使うと、クリエイティビティの高い方ほど、「カスタマイズしたい!」という欲求があるようです。私も良く分かるのですが、一番困るのはテストされていない・・・
カテゴリ:エコーズ, コンテンツ, 代表コラム
2013.10.3
ビジネスゲーム考代表コラム
2013.10.3
財務会計研修でどうして効率性指標を勝利条件にするか
財務会計研修「パースペクティブ」を実施しているときに、1つ質問がでました。「どうして効率性指標が勝利条件なのですか。」パースペクティブというビジ・・・
カテゴリ:パースペクティブ, ビジネスゲーム考, 代表コラム
2013.9.24
代表コラム研修
2013.9.24
研修で行動計画書をつくってもうまくいかない6つの理由
行動計画書がどうして上手くいかないのか企業で研修をすると、最後に「行動計画書」というものを記入することがとても多いです。 先般、「ビジネスゲーム、ここが知り・・・
カテゴリ:代表コラム, 研修
2013.8.5
コラム総合代表コラム雑文
2013.8.5
リフレクションとは、省察、内省、反省、振り返りのどれなのか
省察(リフレクション)の定義研修で「リフレクション」を促すと、「ここが悪かった・・・」という反省に終始したり、反省は自己の失敗や自己批判を含むため「書きにく・・・
カテゴリ:コラム総合, 代表コラム, 雑文
2013.8.4
イベント開催報告代表コラム
2013.8.4
シリアスゲーム論でゲスト講師をした際のスライドをアップしました。
先日、東京工芸大学の「シリアスゲーム論」の授業でゲスト講師をさせていただきました。機会を頂きました藤本徹先生、ありがとうございました。当日使用したスライドの一部・・・
カテゴリ:イベント開催報告, 代表コラム
2013.7.31
ビジネスゲーム考代表コラム
2013.7.31
エンタメゲームは研修に使えるのかな?
遊戯用に作られたゲーム(以下、エンタメコンテンツと呼びます)を「研修用」に利用することがあります。用途がビジネスですので、広義のビジネスゲームと呼べるのですが、・・・
カテゴリ:ビジネスゲーム考, 代表コラム
2013.6.29
コンテンツ代表コラム
2013.6.29
コンテンツの相性(2)アサーションゲームとパラダイス
主体性の学習には時間がかかる?グローバル人材をテーマにパラダイスを昨年リリースしました。リリース時から分かっておりましたが、「グローバル人材」は典型的な未定・・・
カテゴリ:イエナイヨ, コンテンツ, パラダイス, 代表コラム
2013.6.26
コンテンツ代表コラム
2013.6.26
コンテンツの相性(1)モチベーションマジックとトナリノココロ
当社では3~4.5時間程度のビジネスゲームコンテンツが多いので、1~2日間の研修で複数のコンテンツを使いたいというお話しを頂くことがあります。もちろん、・・・
カテゴリ:コンテンツ, トナリノココロ, モチベーションマジック, 代表コラム
2013.6.25
代表コラム研修
2013.6.25
ヒーローは教えたがる
5月は5/21のHRカンファレンスの登壇資料を頑張って作ってきました。HRカンファレンスのスライドは「HRカンファレンス2013に登壇しました!」をご覧・・・
カテゴリ:代表コラム, 研修
2013.5.26
ビジネスゲーム考代表コラム
2013.5.26
研修用ゲームと遊戯用ゲームの違い(3)
研修用ゲームと遊戯用ゲームの違い(1)で目的の違いについて触れました。実は、目的が違うために、ゲーム部分ではないところに影響がでることがあります。・・・
カテゴリ:ビジネスゲーム考, 代表コラム