代表コラム
COLUMN
2010.10.14
コラム総合代表コラム研修
2010.10.14
マナーを学んで顧客満足は得られるのか?
今年度最大のヒット商品に成長したビジネスゲーム「トナリノココロ」ですが、最近、「マナー研修」とセットで実施するという方法がありうることが分かりました。マ・・・
カテゴリ:コラム総合, トナリノココロ, 代表コラム, 研修
2010.7.6
コラム総合代表コラム当社の経営を考える研修
2010.7.6
イマドキの研修
先日、お客さまとお話をしている中で参加者の質にあわせて研修が少し変質したなと思う会話がありました。そのお客さまは、研修の内製化を推進しているのですが、か・・・
カテゴリ:コラム総合, 代表コラム, 当社の経営を考える, 研修
2009.10.21
研修
2009.10.21
OJTトレーナー教育を考える
少子化による採用母集団の縮小に伴う採用の困難化や、景気回復による企業(特に中小企業)の採用数の増加により、多くの企業では採用が難しくなってきているという声を聞き・・・
カテゴリ:研修
2009.4.22
代表コラム研修
2009.4.22
意外とニーズのある財務研修
年始より、財務の全体観を分かりやすく学べる若手社員向けビジネスゲームコンテンツ「パースペクティブ」の開発を進めておりました。(パースペクティブとは、「全体像を展・・・
カテゴリ:パースペクティブ, 代表コラム, 研修
2009.2.1
代表コラム研修
2009.2.1
ビジネス国語力研修
現在、ビジネス国語力研修というもののコンテンツ化を企画しています。4月に実施予定の新入社員研修を企画している中で着想したのですが、ビジネスでよく使われる・・・
カテゴリ:代表コラム, 研修
2007.12.20
代表コラム研修
2007.12.20
キャリア研修の意味
キャリア研修というものがあります。一般的には、自己の現状を棚卸し、あるべき姿を考え、その道程やマイルストーンを設計していくというものです。こんなことはな・・・
カテゴリ:代表コラム, 研修
2007.11.16
代表コラム研修
2007.11.16
参加者選定の悩み
社員の中から研修を受けるメンバーを募るとき誰を選ぶべきかという質問を受けることがよくあります。よく年次別研修というのが実施されています。年次別研修という・・・
カテゴリ:代表コラム, 研修
2007.11.3
代表コラム研修
2007.11.3
論理的なコミュニケーションというもの
ロジカルコミュニケーションという研修があります。ロジカルコミュニケーションは、「ロジカルシンキング(論理的思考)」+「コミュニケーション」とは似て否なるものと考・・・
カテゴリ:代表コラム, 研修
2007.10.16
代表コラム研修
2007.10.16
後継者育成は外注すべきか
少し前に読んだ本に、後継者育成を考える上で、人事部及び研修を扱う会社が持たなければいけない視点を感じさせる一節があったので、引用します。 外国で研・・・
カテゴリ:代表コラム, 研修
2007.9.24
代表コラム研修
2007.9.24
研修は「打ち上げ花火」か?
研修は打ち上げ花火だという人がいます。打ち上げ花火だといわれる所以は、ドーンと打ち上げてキレイだけどそれで終わりということです。エビング・・・
カテゴリ:代表コラム, 研修