代表コラム
COLUMN
2014.1.1
コラム総合代表コラム当社の経営を考える
2014.1.1
年始のご挨拶(2014年)
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。昨年は、第六期でして、2度目の3ヶ年計画が終わったところです。年始は次の3ヶ年計画を立てたい・・・
カテゴリ:コラム総合, 代表コラム, 当社の経営を考える
2013.12.13
代表コラム当社の経営を考える
2013.12.13
大学には企業向けコンテンツを提供しない理由
以前、「用途を守らないと全員が損をする」というコラムを書きました。当社は、大学(や就職活動の団体)向けには、企業内研修向けのパッケージコンテンツを一切提・・・
カテゴリ:代表コラム, 当社の経営を考える
2013.1.26
代表コラム当社の経営を考える
2013.1.26
研修のトレーサビリティを考える
一時期、食品のトレーサビリティが話題になりました。トレーサビリティとは、trace+abilityつまり、追跡できること・追跡可能性を指します。この単語を聞いた・・・
カテゴリ:代表コラム, 当社の経営を考える
2012.9.20
代表コラム当社の経営を考える研修
2012.9.20
学びの深度
当社では、体験会や研修ではいつも、「満足度」「楽しさ」「学びの深さ」についてのアンケートをとっています。当社の主力商品は「ゲーム」研修ですので、アンケー・・・
カテゴリ:代表コラム, 当社の経営を考える, 研修
2012.3.21
代表コラム当社の経営を考える
2012.3.21
「イノベーションの占有可能性」のフレームで自社を考える
先日、石井力重さんの講義で「イノベーションの占有可能性」という概念を知りました。当社が作るコンテンツは、コロンブスの卵的なものが多く、模倣されやすいため・・・
カテゴリ:代表コラム, 当社の経営を考える
2012.2.17
代表コラム当社の経営を考える
2012.2.17
面白いと再認識した3つのビジネスモデル
昨年のことなのですが、ビジネスのあり方を考えているときに、3つのビジネスモデルを改めて面白いと感じました。1つ目は、美容室モデルです。美容室は特徴的な課・・・
カテゴリ:代表コラム, 当社の経営を考える
2012.1.1
代表コラム当社の経営を考える
2012.1.1
年始のご挨拶(2012年)
明けましておめでとうございます。本年も皆様にとって、幸多き年になりますよう、心よりお祈り申し上げます。当社は第5期を迎えることとなりました。・・・
カテゴリ:代表コラム, 当社の経営を考える
2011.12.20
当社の経営を考える
2011.12.20
研修コンテンツ、ビジネスゲームからその先へ。
近頃、20代の方々と仕事をすることが増えてきました。驚かされるのは、意欲ある20代の能力の高さです。インターネットなどの各種インフラがしっかりと整ってきたからか・・・
カテゴリ:当社の経営を考える
2011.10.7
当社の経営を考える
2011.10.7
学術と素朴理論の間に
ビジネスゲームを主として研修コンテンツを作るという仕事をずっとやってきています。ビジネスゲームを作っているというと、ゲーム「だけ」を作っていると思われる・・・
カテゴリ:当社の経営を考える
2011.2.16
コラム総合代表コラム当社の経営を考える
2011.2.16
2011年年始?のご挨拶
1月より、弊社は第四期を迎えることができました。多くのお客さま、パートナーの支援のもと、順調に成長できていることに感謝しています。しばらく、なぜか代表コ・・・
カテゴリ:コラム総合, 代表コラム, 当社の経営を考える