代表コラム
COLUMN
2020.6.25
イベント開催報告代表コラム
2020.6.25
【セミナーレポート】研修のオンライン化をひも解いて分かったこと
先日、「研修のオンライン化をひも解く」というオンラインセミナーをやりました。オンライン化という言葉は各所で使われるビッグワードになっていますが、ビッグワード・・・
カテゴリ:イベント開催報告, 代表コラム
2019.6.24
イベント開催報告代表コラム
2019.6.24
より働きやすい環境を創るには
「より働きやすい環境」というと、「働き方改革?」と言われてしまいそうだが、私は働き方改革云々は別にして「仕事には抑えなければ行けないキホン」があり、「そのキホン・・・
カテゴリ:イベント開催報告, 代表コラム
2019.3.29
イベント開催報告代表コラム
2019.3.29
10種のビジネスゲームをまるごと体験する2日間の開催報告
なぜこのタイミングで実施したかビジネスゲーム研修10種類を2日間で体験する野心的な企画を開催した。実は今回のイベントは10周年の最後の10日間のイベント・・・
カテゴリ:イベント開催報告, 代表コラム
2016.4.26
イベント開催報告代表コラム
2016.4.26
リフレクションナイトでLINEスタンプを活用したイベントが開催されます!
5/19(木)19:00-21:00に新宿御苑前の某社にて、リフレクションナイトが開催されます。弊社のLINEスタンプをお題に、研修での可能性を考えるも・・・
カテゴリ:イエナイヨ, イベント開催報告, 代表コラム
2014.11.20
イベント開催報告代表コラム
2014.11.20
「HRカンファレンス2014 -秋-」にて弊社代表 高橋が登壇しました。
11月19日にHRカンファレンス2014-春-に登壇しました。当日使用した資料をslideshareにて公開します。講演では、博報堂コンサルティ・・・
カテゴリ:イベント開催報告, 代表コラム
2014.9.4
イベント開催報告代表コラム研修
2014.9.4
新しい基準でゲーム研修の評価をしてみて震えた話
ゲーム研修は「評価できない」「遊びだ」「学べない」などいわれることがあります。私は全くそうは思っていませんが、ここがなんとかできないかと感じている会社は多いよう・・・
カテゴリ:イベント開催報告, 代表コラム, 研修
2014.7.12
イベント開催報告代表コラム
2014.7.12
3つ目の「似ている」~目的の類似性ってなんだろう?~
これまで、表層要素の類似、関係構造の類似について書いてきましたが、3つ目に「目的の類似性」があります。これは、非常に簡単です。目的が同じものは想起されや・・・
カテゴリ:イベント開催報告, 代表コラム
2014.7.10
イベント開催報告コラム総合代表コラム
2014.7.10
想起を促すには「ことわざ」が有効!?
研修では「概念化する」という言葉をよく使います。これは、「記憶をどのように保管すればよいのかわからない」し、学んだことをそのまま記憶してもややこしいため・・・
カテゴリ:イベント開催報告, コラム総合, 代表コラム
2014.7.8
イベント開催報告コラム総合代表コラム
2014.7.8
仕組みの類似性を想起させる振り返りのやり方とは?
仕組みが似ていると想起しやすいとはいえ、ただ仕組みが似たゲームをやっただけでは、実務に活かすことはおぼつきません。では、どのようにすれば、実務に活かせる振り返り・・・
カテゴリ:イベント開催報告, コラム総合, 代表コラム
2014.7.6
イベント開催報告コラム総合代表コラム
2014.7.6
「モチーフが似ている」と「仕組みが似ている」のどちらが想起しやすいのか?
前回の続きです。前回は「似ている」を3つに分け、そのうちの二つ「表層要素の類似」と「関係構造の類似」について書き、どちらが似ているとよりよいのだろうかと・・・
カテゴリ:イベント開催報告, コラム総合, 代表コラム