代表コラム
COLUMN
2016.10.18
代表コラム研修
2016.10.18
道具はたくさんあるに越したことはない
先日、「モチベーションマジック」というゲーム研修をご体験いただいた方からこんなご指摘をいただきました。「得意なやり方が1つあれば、それ以外のやり方は必要・・・
カテゴリ:モチベーションマジック, 代表コラム, 研修, 解決昔話
2015.12.16
コンテンツビジネスゲーム考代表コラム
2015.12.16
モチベーションアップは続かない?やる気を維持するゲーム
2012年にとあるウェブメディアから原稿作成依頼を受けて、モチベーションマジックについての原稿を書いたのですが、その際の記事がご担当者の退職でお蔵入り(原稿料は・・・
カテゴリ:コンテンツ, ビジネスゲーム考, モチベーションマジック, 代表コラム
2015.12.1
代表コラム雑文
2015.12.1
ストレスチェックの後は、3つのコーピングが効果的?
12月からストレスチェック義務化がついに走り始め、従業員が求めた場合は、面接指導やその他措置を講じなければいけないことになっており、よいやり方を検討している会社・・・
カテゴリ:イエナイヨ, イエナイヨ管理職版, モチベーションマジック, 代表コラム, 解決昔話, 雑文
2015.9.21
代表コラム雑文
2015.9.21
モチベーションを向上は何のためだろう
「モチベーションをあげろ!」という無言の圧力は会社員にとって負担になっているのではないでしょうか。モチベーションがずっと高い状態が求められているのだとは・・・
カテゴリ:モチベーションマジック, 代表コラム, 雑文
2015.2.14
ビジネスゲーム考代表コラム
2015.2.14
他者を通じて自分を学ぶ
ジョハリの窓(Johari window)という有名な考え方があります。コミュニケーション研修で頻繁に登場するので、ご存知の方も多いのではないかと思います。・・・
カテゴリ:イエナイヨ, トナリノココロ, ビジネスゲーム考, モチベーションマジック, 代表コラム
2014.6.9
代表コラム考え方
2014.6.9
リーダーシップよりも前に必要な「自律」の話
お客さまを数回訪問すると必ず登場するキーワードに「リーダーシップ」があります。先日、レジリエンスをテーマに当社のモチベーションマジックとトナリノココロを・・・
カテゴリ:モチベーションマジック, 代表コラム, 考え方
2014.6.8
代表コラム考え方
2014.6.8
人はどんな場面で気持ちが上下動するか
最近、レジリエンスの研修が流行しています。今年は、その影響もあるせいか、弊社のモチベーションマジックが好調です。モチベーションマジックでは、研修・・・
カテゴリ:モチベーションマジック, 代表コラム, 考え方
2014.3.8
コンテンツビジネスゲーム考代表コラム
2014.3.8
答えを教えた途端に学びが台無しになる
当社では様々な学びや気づきを促すツールを作っています。それらの特徴の一つは「考えさせる」ことです。例えば、困った状況に対して自分なりの答えを考え・・・
カテゴリ:イエナイヨ, コンテンツ, ビジネスゲーム考, モチベーションマジック, 代表コラム
2013.11.22
代表コラム考え方
2013.11.22
ポジティブ心理学(4)バウンスバック!について
先日、ポジティブサイコロジースクールさんと提携し、当社のビジネスゲームを使った研修「バウンスバック!」をリリースしました。「バウンスバック!(bounc・・・
カテゴリ:トナリノココロ, モチベーションマジック, 代表コラム, 考え方
2013.11.10
代表コラム雑文
2013.11.10
ポジティブ心理学(1)
ポジティブ心理学という学問をご存じでしょうか。私は、2011年に初めてこの学問を知りました。初めて名前を聞いたときは、「ポジティブ?自己啓発かな?怪しいな。。。・・・
カテゴリ:モチベーションマジック, 代表コラム, 雑文